Newsroom

【02/28(金)開催】「クリエイティブのチカラで日本の科学技術を変える ーサイエンス×デザインで考える研究支援の新たな可能性」 スキリングイベントのお知らせ

2025.01.27

「クリエイティブのチカラで日本の科学技術を変える ーサイエンス×デザインで考える研究支援の新たな可能性」をテーマに、スキリングイベント(PARTNERs LEARNING)を開催いたします。


科学に携わる仕事をしている私たちは、一体どれほど科学の持つ魅力や可能性に気づけているでしょうか。


本イベントでは、科学の魅力や美しさを再発見し、研究支援の新たな可能性を多角的な視点から探ります。特に、サイエンスとデザインの融合を通じて、どのようにして研究支援の価値を高め、社会とのつながりを広げるかを深掘りします。


講師にはTAKANAWA GATEWAY CITYの文化発信拠点「MoN Takanawa: The Museum of Narratives」の開館準備室 室長であり、日本科学未来館では、科学のアート・サイエンスを融合させた取り組みで注目を集めてきた内田まほろ氏をお招きし、弊社代表 林との対談形式でお話しいただきます。


イベントの後半では、皆さまから事前に募集したご質問に答えていただくQ&Aパートも予定しております。申込ページより是非ご質問をご投稿ください。



開催日時:

2025年2月28日(金)15:00~17:00


講師:

内田 まほろ氏 (一般財団法人JR東日本文化創造財団 MoN Takanawa: The Museum of Narratives 開館準備室 室長、 大阪・関西万博テーマ事業シグネチャーパビリオン 「いのちの未来」企画統括)


申込方法:

※入居者様向けのイベントとなります。入居者様以外のご参加はお断りさせて頂いておりますので、予めご了承ください。

こちらの記事は如何でしたか?

シェアする

レンタルラボ / コワーキングスペースをお探しの方、見学をご希望の方はぜひお気軽にご相談ください!
お問い合わせ/見学申込